久留米市ものづくり支援事業
 成果のご紹介

2023年度

実用化を目指したコラーゲン機能加工ニット製品の開発

事業者名:株式会社ワールドグローブ

農業用局所コントロールシステムの開発

事業者名:株式会社アイナックシステム

2020年度

福岡ブランド柿「秋王」拡販のための新たな冷蔵・冷凍技術の開発

事業者名:株式会社農業都市デザインシステム研究所

いちご自動収穫ロボットシステムの開発

事業者名:株式会社アイナックシステム

2018年度

デザインシステムによる新色久留米絣の開発

事業者名:株式会社オカモト商店

加硫合成樹脂を用いた板材の開発

事業者名:日米ゴム株式会社

人的監視に代わる画像解析とAiによる異常検知システムの開発

事業者名:株式会社テクノ・カルチャー・システム
連携機関:久留米工業高等専門学校

2017年度

ガス含有氷連続製氷機の開発に向けた製氷・脱氷技術の開発

事業者名:アイスマン株式会社
連携機関1:福岡県工業技術センター機械電子研究所

レドックスフロー電池セル内の電解液流動状態解析技術の確立

事業者名:LEシステム株式会社
連携機関1:久留米工業高等専門学校

定量充填機のバルブ部の摺動部材レス技術の開発

事業者名:株式会社西田
連携機関1:久留米工業高等専門学校

レーザー加工機によるシート抜型の溝加工精度向上技術の開発

事業者名:株式会社モリサキ
連携機関1:福岡県工業技術センターインテリア研究所

2016年度

竹植繊材育苗マット成形工法の開発

事業者名:アグリシステム株式会社
連携機関1:久留米工業大学

いぶし瓦製法を応用した『軽量加飾壁建材』の開発

事業者名:渋田瓦工場
連携機関1:福岡県工業技術センター化学繊維研究所

水素ステーション用硫黄フリー低膨張水素耐性ゴムの開発

事業者名:日米ゴム株式会社
連携機関1:福岡県工業技術センター化学繊維研究所

伸縮織物用インクジェットプリント技術の確立

事業者名:東洋ゴム織布株式会社
連携機関1:福岡県工業技術センター化学繊維研究所

2015年度

冷風乾燥施設における除湿空調機の選定方法及び施設設計手法の開発

事業者名:津福工業株式会社
連携機関1:久留米工業高等専門学校

機能性表示を目指した福岡県産 新柑橘「果のしずく」を利用する商品開発

事業者名:熊手蜂蜜株式会社
連携機関1:中村学園大学
連携機関2:福岡県農林業総合試験場資源活用研究センター

コンクリート型枠溶接部分の構造接着剤代替に関する検討

事業者名:森山工業株式会社
連携機関1:福岡県工業技術センター機械電子研究所

ヒノキを用いたグレーチング部材の開発

事業者名:株式会社シマブン
連携機関1:福岡県工業技術センターインテリア研究所
連携機関2:福岡県工業技術センター生物食品研究所